第32回ヒロスポーツカップ本大会に参加しました。
コロナ対策として、例年の予選リーグ方式ではなく、32チームでのトーナメントで開催です。
1月に予定していた練習試合は雪で中止、年末の予選以来、久しぶりの試合となりました。
大野田FCの会場はニッペリア、6年生にとっては最後の大きな大会、これまでの経験・練習の全てを出し切り、できるだけ上位を目指します。
一回戦
大野田FC ○ 3 – 0 ● FCアズマーレ川崎(仙南ブロック・招待)
緊張の初戦、堅く組織的な守備を見せる相手にゴール前をふさがれ、なかなかシュートまで持ち込めません。
それならばとミドルシュートを狙うも、相手GKの好守に阻まれ無得点で前半を終えますが、ハーフタイムで選手同士が声を掛け合い、いい雰囲気で後半に挑みました。
後半5分、スルーパスからゴール前に抜け出し、落ち着いて先制点をゲット!!
その後もコーナーキックから追加点、終盤も足を止めず、前からのチェイシングでさらに得点し、一回戦を見事突破!!
しっかりと体を入れてボールキープ!!
追加点を決め、喜びを体で表現します
二回戦
大野田FC 〇 2 – 0 ● 寺岡ギャランツ(泉ブロック・5位)
固さがとれた選手たちは開始早々からサイドをえぐり、シュートを狙いますが、相手GKがスーパーセーブを連発!!
それでも焦れずに、何度も何度も練習で繰り返したパターンで攻撃を続けてコーナーキックを獲得、これをしっかりと決めて待望の先制点。
後半も高めの位置でボールを奪って前へつなぐことを意識し、中盤の選手が抜け出して追加点。
最後まで全員で声を掛け合い、体をはったディフェンスで完封し、見事勝利をつかみ取りました。
待ちわびた先制点!!
ベスト8進出を決め、喜びいっぱいでベンチへ戻ります
これでベスト8進出、準々決勝は2/23(祝)、対戦相手は強豪Fcセレスタです。
いい準備をして、チーム一丸で挑みます!!
コメント
[…] ヒロカップ本大会の一回戦、二回戦を突破し、同じくニッペリアで行われた準々決勝に臨みました。 […]